江東・ひなたぼっこ Board
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
検索
過去ログ
■6692
/ 1階層)
延長保育の有無について
□投稿者/ あみご -(2016/09/20(Tue) 08:54:29)
私もフルタイム、だけど残業なし、延長なしで0歳児より復職しました。
そのため、私も「延長保育がなくてもいい」と思い、0歳児の延長保育のない園を希望し、ほぼ希望通りの園に入園することができました。
私自身も、この部分で希望者が少なかった園なのかなぁとは思ったりしましたが、他の方も書いておられましたが、そこまで入園決定に対しては大きな意味はないようにも感じます。
1歳児となり、復職1年を超えると、残業なし、というのは正直働き方で自分で裁量にて決めていることなので、突発的にどうしても自分が残業しなくてはならないこともありました。
そういうときに、園で単発的に延長保育を頼めるのかどうか、はとっても重要なことだと思います。なので月契約以外の単発は大丈夫か?補食(夕食)はどのようなものがでるのか?は確認して選ばれることをお勧めします。
どうしてもお迎えが18時以降になるとわかっている、1年後働き方を変えて延長保育が必須になるかもしれない、ということであれば、延長は重要ポイントですよね。
私は入園が決まった園の補食がおやつしか出ず(20時半まで預かってもらえるにしても、お腹すいて子どもが耐えきれないはず・・・)延長をお願いするには難しいと思い、残業なしの働き方を継続しなくちゃなーと思っています。夕食が出る園もあるのでそのあたりもお調べになるといいですよ〜。
削除キー/
編集
削除
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
←延長保育の有無について
/せんべい
返信無し
上記関連ツリー
延長保育の有無について
/ せんべい (16/09/18(Sun) 21:34)
[#6689]
├
Re[1]: 延長保育の有無について
/ sachy (16/09/19(Mon) 19:29)
[#6690]
├
Re[1]: 延長保育の有無について
/ トコトコ (16/09/20(Tue) 07:51)
[#6691]
├
延長保育の有無について
/ あみご (16/09/20(Tue) 08:54)
[#6692]
←Now
└
ご意見くださったみなさま、ありがとうございました!
/ せんべい (16/11/05(Sat) 15:25)
[#6728]
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
上記の記事へ返信
入力内容にタグは利用できません。
名前とタイトルは必須です。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No6692に返信(あみごさんの記事) > 私もフルタイム、だけど残業なし、延長なしで0歳児より復職しました。 > そのため、私も「延長保育がなくてもいい」と思い、0歳児の延長保育のない園を希望し、ほぼ希望通りの園に入園することができました。 > 私自身も、この部分で希望者が少なかった園なのかなぁとは思ったりしましたが、他の方も書いておられましたが、そこまで入園決定に対しては大きな意味はないようにも感じます。 > > 1歳児となり、復職1年を超えると、残業なし、というのは正直働き方で自分で裁量にて決めていることなので、突発的にどうしても自分が残業しなくてはならないこともありました。 > そういうときに、園で単発的に延長保育を頼めるのかどうか、はとっても重要なことだと思います。なので月契約以外の単発は大丈夫か?補食(夕食)はどのようなものがでるのか?は確認して選ばれることをお勧めします。 > > どうしてもお迎えが18時以降になるとわかっている、1年後働き方を変えて延長保育が必須になるかもしれない、ということであれば、延長は重要ポイントですよね。 > 私は入園が決まった園の補食がおやつしか出ず(20時半まで預かってもらえるにしても、お腹すいて子どもが耐えきれないはず・・・)延長をお願いするには難しいと思い、残業なしの働き方を継続しなくちゃなーと思っています。夕食が出る園もあるのでそのあたりもお調べになるといいですよ〜。 >
削除キー
/
(半角8文字以内)
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
(
RSS/SPAM 対応版
)