■記事リスト / ▼下のスレッド
/ ▲上のスレッド
■6225 / 親記事) |
保育園の口コミ情報を知るには?
|
□投稿者/ もじゃぱんまん -(2016/03/03(Thu) 06:59:42)
| 保育園のここ1〜2年の、通わせた実績のあるママ・パパからの口コミや経験談を知るには、どういった方法があるか、どなたかご存知でしょうか?
見学と園への直接の質問、この掲示板の過去ログの検索、某ウィメンズパーク、みずべの情報交換ノート、福祉サービス第三者評価レポート(http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/hyoka/hyokatop.htm)などは見ていましたが、先述の情報はあまり見つけられませんでした。 このご時世という事もあり、あまり匿名で具体的なコメントをネットに書くことは少なくなっているのかもしれない、とも思います。
|
|
|
▽[全レス14件(ResNo.10-14 表示)]
■6297 / ResNo.10) |
Re[3]: 保育園の口コミ情報を知るには?
|
□投稿者/ fei -(2016/03/09(Wed) 17:27:53)
|
|
■6300 / ResNo.11) |
Re[3]: 保育園の口コミ情報を知るには?
|
□投稿者/ にゃー -(2016/03/10(Thu) 03:25:27)
|
|
■6301 / ResNo.12) |
Re[4]: 保育園の口コミ情報を知るには?
|
□投稿者/ まみ -(2016/03/10(Thu) 23:06:03)
|
|
■6304 / ResNo.13) |
Re[3]: 保育園の口コミ情報を知るには?
|
□投稿者/ パスカル -(2016/03/12(Sat) 00:05:44)
|
|
■6751 / ResNo.14) |
区のイベント配信メールは利用していますか?
|
□投稿者/ MMM -(2016/12/04(Sun) 11:55:18)
| 区のメール配信サービスで 児童館やみずべ、認可、認可外の保育園での 外部者も参加できるイベントのお知らせメールの配信がされているのはご存知ですか?
毎月、月初めに配信されます。 積極的な認可以外でも積極的な保育園は公開イベントをやっています。 見学日以外にもそういうイベントに参加してその保育園の雰囲気を知ることもできますよ。 認可保育園ならマイ保育園の登録をして参加するなど。
活用できるものは活用しましょう。 みずべは土曜日でないと現在保育園に通わせている親子に会うのは難しいのではないでしょうか。
|
|
|
■記事リスト /
レス記事表示 →
[親記事-9]
[10-14]
|